JYNUXTOP > 暮らし > [募集] お弁当の詰め方

[募集] お弁当の詰め方



子育てママさん[2010-10-24 15:53:36]
毎日お弁当を作っているのですが、
どうしても隙間が無くせないようで、
お弁当が片寄ってしまいます。
パパのお弁当はそれ程気にならないようなのですが、
子供のお弁当はぐちゃぐちゃになるらしく・・・。
せっかくキャラ弁を作っていても
食べる頃には何を作ってあったのかわからないとか・・・。
子供はリュックの中にお弁当を入れて
幼稚園に持って行くのですが、
その間に走ったりしてぐちゃぐちゃになるみたいです。
なるべく寄らない上手な詰め方、ポイントがあったら教えてください。


ジャンル:料理・食品
タグ:お弁当 詰め方 隙間

▼下へ

No,1匿名[2010-10-27 04:38:23]
例えば、唐揚げのお弁当の場合、

(基本)レタスの葉っぱで、仕切りにします。

*プチトマト2~3個などは、半分に切り、1カ所に置かないで、(あっちと こっちのように)1個ずつバラバラに入れます。
*ブロッコリーは、房を切り分けたものを電子レンジで、40秒位チンして、1カ所に入れずに(あっちと こっちのように)飛び飛びに入れます。

*お花の型で抜いたニンジン薄切りも3~4枚くらい、お湯で数分茹で、出汁醤油などで味付けし、(あっちと こっちと あっちのように)バラバラに入れます。

そうすると、色が綺麗に見えてカラフルになり隙間も埋められます。

白いご飯の部分は、炒り卵、タラコ、海苔などで3色にします。

キャラ弁の場合は、サランラップを2重くらいに折り、フタの内側のサイズにして、うちブタにしておくと、中味が 押さえられて踊りません。

No,2子育てママさん[2010-10-27 13:18:11]
なるほど。
あちこちバラバラに入れるのがポイントなんですね。
確かに、今まで場所ごとに入れる物を決めてました。
今度からはバラバラに入れてみるようにしてみます。

No,3匿名さん[2010-10-28 05:48:35]

はい

お野菜など色の物は、同じものを1ヶ所に詰めるのではなく、

あちこち、2~3ヶ所くらいに 飛ばしながら、バラバラに配置します。

例えば、ウズラの卵。

ウズラの卵は、水に入れて、水から沸騰させて、沸騰から弱中火で7分位したら、お湯を 捨てます。

そして、水にさらして、ウズラの卵の 殻の上を少しむき取り、殻の下も少しむき取ります。

上と下を少しずつ、剥き取ってから、

水道の水を上から注ぎあてながら、(水道の下で、水圧をかけ、)殻を全部むくと、きれいにむけます。

このウズラの卵も、あっちと こっちのように

飛び飛びに詰めることにより、

ポップなアクセントになり、かわいくできます。



▲上へ

名前:


規約

スレッド作成はPCから可能です

暮らし 」 に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク

ミクル株式会社


ミクル株式会社コピーライト