匿名さん[2010-12-26 00:01:06]
子供の事で言われるのが、
夜9時から深夜2時位までは
成長ホルモンがたくさん出て、
成長を促す事ができるといいます。
成長ホルモンは体を修復してくれる作用もあります。
夕食を6時~7時頃にとり、9時頃に寝るようにすると
自然治癒能力が最大限に働き、
悪い所を勝手に見つけて治してくれると言われているそうです。
とは言っても、毎日その時間に寝るのは難しいと思いますので、
ちょっと体調おかしいかも?体調悪くなるかも!?
と感じた時は試してみてください。
ジャンル:美容・健康・ダイエット
タグ:自然 治癒能力 成長ホルモン
No,1子育てママさん[2011-12-06 21:40:17]
そうですね、子供は特にそのくらいの時間に寝かしつけたいですね。
大人でも風邪のときや病気の時は気をつけたいです。
No,2主婦さん[2012-02-11 23:43:19]
テレビで風邪は薬では治らないと言っていました。
本当かどうかはわからないのですが、風邪を治すのは自然治癒力なのだそうです。
早く寝て、自然治癒力を高めたいですね。
No,3知恵袋さん[2012-02-12 10:30:23]
肌のターンオーバーを正常化するのにもこの時間は重要だと言いますね。
夜10時~2時と言う時間帯は、誰にでも必要だということですね。
No,4発明さん[2012-02-14 11:46:15]
私は大人で早寝なのですが
大人にも同じことが言えるのでしょうか?
だとしたら、このペースを維持するように
しておきたいものです。
No,5主婦さん[2012-02-19 21:08:53]
10時から2時の時間帯は肌にも体にも必要だということですね。
なるべくこの時間帯は眠っているようにしたいです。
No,6子育てママさん[2012-05-01 13:43:49]
私もテレビで風邪は薬で治らないというのを観ました。
早く寝て自然治癒力を高めて、風邪を自力で治したいものです。
No,7子育てママさん[2012-05-04 06:23:52]
私は早寝早起き派なのですが
だいたい今のペースで良いみたいです。
今後も続けていこうと思います。
No,8主婦さん[2012-05-29 10:57:47]
自然治癒力って大切ですね。
最近、睡眠が短いとすぐ体調を崩してしまいます。
気をつけたいです。
No,9知恵袋さん[2012-05-30 07:32:57]
私も最近夜更かししてましたので
体調がすぐれませんでした。
なるべく早めに寝て規則正しく
したいです。
No,10匿名さん[2012-05-30 08:39:27]
この時間は子どもにも重要と言われていますが、
大人にも重要な時間なんですね。
規則正しい生活を心がけたいです。
スレッド作成はPCから可能です
「
美容
」
に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク