子育てママさん[2011-03-02 15:35:04]
まだ早い悩みなのですが。。。
3人目の子供ができました。
もちろんそれは嬉しい事なのですが
今住んでいる家では子供部屋が2つしかありません。
いずれ子供が大きくなった時はやはり
3部屋用意しないといけないでしょうか?
いくつ部屋があった方がよいのか、
もし、2部屋でも大丈夫だというなら
2部屋で乗り切る方法(心構え?)を
教えて頂けるととてもうれしく思います。
ぜひアドバイスを。
ジャンル:子育て・教育
タグ:子供 部屋
No,1匿名[2011-03-03 08:09:21]
まだまだ先のたぶん五~七年は先でしょうね。
上のお子さんの年齢や性別、また生まれてくる子の性別や性格にもよるかと思いますよ。
No,2知恵袋さん[2011-10-08 19:08:14]
匿名さんがおっしゃっている通り子供さんの性格や性別にもよると思いますが、もし仕切るということで考えると
あまりがっちりと仕切らずにゆるやかに仕切る事で考えてみます。
方法としては「家具で仕切る」「布で仕切る」「パネルで仕切る」
などの方法があると思います。
本来部屋と部屋を仕切る間仕切壁はまず壁内部に間柱という木又はアルミの柱をたててそれをサンドイッチするようにプラスターボードというパネルをはり表面をクロスなどで仕上るので薄くても75mm-135mm程度の厚みがあるのです。
「パネルで仕切る」というのはそういったがっちりとした壁をつくるのではなく30mm程度の簡単なパネル材をたててしきる方法でこれなら比較的簡単な工事で仕上がります。
No,3主婦さん[2011-10-08 22:34:20]
まだまだ先のことになりますから、焦らなくてもいいのでは?
うちは女の子1人と男の子2人ですから、
男女別の部屋で2つになっています。
個室ではありません。
けんかもしますが、それなりに仲良く部屋を共有していますよ。
No,4子育てママさん[2012-02-07 15:30:25]
そうですね。
まだ焦る必要はないのですが。。。
引っ越しを考えていたので、将来的な間取りも考えておこうかと。。。
No.3さんちのように、うちも男2人と女1人なので、
最低2つの部屋は確保しようと思います。
No,5起業家さん[2012-06-12 11:32:40]
小学校の低学年
小学校も低学年の間は、与えられた子ども室の学習机はあまり利用しません。子どもたちは自分1人の個室よりも、母親や家族のいるリビングやダイニングな どのパブリックスペースを好むので、子ども室を設けるなら、その近くに配置した方がよいでしょう。
小学校の高学年以上
この頃になるとプライバシーのある個室を欲しがります。個室を与えたら、独立心を育てるために洋服ダンスや本棚、机などをセットし、自分で管理させます。
位置としては、間取りの上から2階になるケースが多いのですが、居間や食堂など家族の集まる場所近くに設けられれば、閉鎖的にならず理想的です。
それが無理でも、家族と自然に顔を合わせられるような生活動線をつくるといいでしょう。
No,6子育てママさん[2012-06-12 14:24:28]
企業家さんの言うように家族と自然に顔を合わせられるような生活動線って大切ですよね。
理想としてはLDKから2階へ上がる階段でしょうか?
部屋に入る時も出る時も誰かと顔を合わせるのはとても大切な事だと思います。
No,7子育てママさん[2012-06-12 17:57:47]
寝る場所をきちんと確保して、親がそばにいることが分かるのがいいかなと思います。
思春期に入れば自然と離れていきますから。
スレッド作成はPCから可能です
「
子育て
」
に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク