J.U.N.[2009-07-06 00:29:00]
全然開かないのにいつまでもひたすら待ってなくちゃいけないことってありませんか?
「こんなに待つなら陸橋を通ったのに」なんてこともよくある気がします。
そんなときに「後何分くらいで開きますよ」って表示があれば、
ストレスも軽減されるんじゃないでしょうか?
この間信号機でそんなモノがあるのを見たのですが…。
踏切ではないんでしょうか。
技術的に難しいのかもしれませんが、
目安でもいいので出てくれると助かります。
ジャンル:暮らし
タグ:電車 信号機 待ち時間 渋滞
No,2匿名さん[2009-07-06 01:16:00]
踏み切り待ちってほんと無駄ですよね。
儲かってるんだから利益余剰金とかは内部留保などせず、どんどん踏み切りを無くす為の工事に使うべきですよね。
百歩譲って、私達はいいとしても、救急車や緊急車が踏切待ちをしているのを見ると、なんで電鉄会社の利益を優先する為にこちらが待たされなければならんのだと思ってしまいます。
なので、せめても待ち時間表示は欲しいですね!
No,3匿名さん[2009-07-07 12:17:00]
急がば回れ。
これができるかできないかで人生の無駄時間はそうとう変わりますよ。待つのがいやなら最初から陸橋使うなり踏み切りのないコースを選択するなりすればいいのですよ。
>>電鉄会社の利益を優先する為にこちらが待たされなければならんのだと思ってしまいます。
すくなくても02さんを待たせる方が公共性あるからでしょうね。
No,4匿名さん[2009-07-07 13:12:00]
待つ以外に他に選択肢がある踏切なら言えてますね。
しかし、ない踏切の話かもしれないと想像を働かす事も大事ですよ。
個人より公共性を優先するのは当たり前ですね。踏切を無くす工事をすれば公共性と個人の利便性を両立出来ます。まぁ道路も公共なんですがね‥
それに公共を盾に何時までも踏切のままもどうかと思います。踏切の事故でどれだけの命が奪われた事か。
>>百歩譲って、私達はいいとしても、救急車や緊急車が踏切待ちをしているのを見るとる‥
ここはわざと引用省いたのでしょうか?
確かに省く事によって印象は変わってきますので、巧みだなぁと関心しました。
No,5名無しさん[2009-07-07 13:55:00]
確かに、踏み切りが無ければ渋滞も無い、事故も無い、近隣の家に不快な踏み切り音で迷惑を
掛けなくて済むし、踏み切りがある事で困る事はあっても、無くて困る事は無いですね。
公共性は踏切のあるなし関係ないですから。
しかしまぁ、中々予算や地形などにより難しいという理由もあるのでしょう・・
けど近くに迂回できる道が無く、待つしか無い踏切もいっぱいありますのでそれは何とかして欲しいですね。
で、待ち時間表示は技術的に可能だと思いますよ。秒単位は無理でしょうが。
ただ、決まった時間に電車が通るばかりではなく、遅延が出た時などは自動でコンピューターで、
計算したりと結構なシステムになるので費用がかさむし、電車会社にメリット無いので、
まぁ待たせておけばいいか・・。となるのでしょう。。
No,603です[2009-07-07 17:16:00]
さっそくの議論ありがとうございます。当方もちょっと嫌味くさく言い方がきつかったな、と反省しております。
>>04さん
省く事によって印象は変わってきますので、巧みだなぁと関心しました。
ということですがそうかもしれません。でも02さんの救急車や緊急車が踏切待ちをしているのを見ると、という部分となんで電鉄会社の利益を優先する為にこちらが待たされなければならんのだという言い草がちょっと違和感あったもので。結局自分目線を正当化したいためにわざわざ「救急車や緊急車が踏切待ちをしているのを見ると」とつけた感があるな~と思ったのです。
>>05さん、自宅の前に踏み切りがあり、踏み切りを渡らないと一般道路にいけない、という立地の同級生がいましたが彼等家族がしていたことは電車の時刻を把握して踏み切りを渡る時間を計算して生活していましたよ。通過時間にあえて踏み切りを渡らないで済むように生活スタイルの工夫をしていました。“そこ”に暮らす、ということはそういうことではないのでしょうか?自分が嫌だから、相手にあわせるのが面倒だからと、相手がどっかにいけばいい、と単純に考えるのではなくそのような状況とどう共存するのか、していけばより快適か、ということも少しは必要だと思います。このアイデア共有というジヌクスの主旨のメインをはる考えでなくても端っこくらいにおいといてほしいと思うのですが。
とりあえず一番現実的で実現可能なのは
その踏み切りに通過予定時刻の看板を立てておき、踏み切りの開閉にかかる時間は○分です、としておけば、利用者は自ずと考えて利用するはずですからそういうことをその踏み切りのある地区の自治体や住民、電鉄会社などが話しあえれば一番いいと思います。
No,7匿名さん[2009-07-07 21:46:00]
千葉でまた小1の子が踏み切りで犠牲になりました。
もしかして踏み切りって戦前のからあのスタイル?
21世紀にもなっていつまであんな古臭い機械に頼ってるんだろう?
何かもっと安全になるアイデア無いのか?と思ってしまう。
No,804[2009-07-07 22:09:00]
06さん
説教っぽいし、そういう精神論をここで展開してしまう事自体ズレてますよ。
面倒臭いと思う気持ちや、不満や疑問によってアイデアがひらめき発明に至った物は沢山あります。
何時も現状を受け入れ何の疑問も持たず、不自由に順応するばかりが正しい訳ではありません。
>>自分が嫌だから、相手にあわせるのが面倒だからと、相手がどっかにいけばいい、と単純に考えるのではなく‥
そんな事誰も言ってないし、都合よく飛躍し過ぎですよ。いったい何が気に入らなかったのでしょう?
スレッド作成はPCから可能です
「
暮らし
」
に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク