仕事人さん[2011-03-21 02:23:03]
現在も、いろいろ取りざたされている原子力発電。
とても便利です。ただ、恩恵<リスク という図式に
なってしまっていて、そして、そのリスクは、昔から知られています。
それでも原子力を使い続ける理由は?
1、電力会社やメーカーが儲かるから。
2、他に有力なエネルギーがないから。
3、原子力を捨てることが難しいから。
でも、結局リスクが上回るのであれば、企業が儲かることよりも、
当然として、命を第一にするべき。ですよね。
そこで、蓄電含めて、電気を作る方法を募集します。
もちろん、こうやって原子力も生まれたかも知れないし、
世界の科学者が考えてきたことかも知れませんが、儲かるを度外視すれば、
科学者よりもいいアイディアが浮かぶのではないかと思っての募集です。
ジャンル:節約・お金・エコ
タグ:エネルギー 原子力 原発 電力 蓄電 節電
No,1エネルギッシュ[2011-04-07 20:51:23]
こんなのはどうでしょう?海の中に巨大な容器を沈めて(容器は十分に海水に浸されており底まで何十メートルのレベル)空の容器上部から海水を入れて水力発電する。しかし容器の中は海水がたまってきますので底の海水を電気分解する。このとき水素と塩素とアルカリが出来ますが特に水素は燃料電池に使うことが出来ます。そして電気分解する電気は海水での水力発電と風力発電と太陽電池でいけば海水から水素を無限に作れると思います。下手したら電気分解する電気の量より水力と風力と太陽の合わせ技の方が大きくなればすごいですよね!
No,2エネジー[2011-04-11 21:36:13]
こんなのはどうでしょう?とんでもなく大きい虫眼鏡を使って太陽光を集めて空気を熱してタービンを回すという方法。
No,3炭酸水[2011-04-11 21:44:13]
大量の二酸化炭素を水に溶かして陰極と陽極にイオン傾向の差が大きいものを使い電池を作れば?これがホントの炭酸電池!地球環境にもいいかも!
No,4匿名さん[2011-04-23 09:01:10]
物質の持つ重力(位置エネルギー)を運動エネルギーに変える方法。
重力変換方法 http://9319.teacup.com/tokaiamananndemo/bbs/6101
No,5エネルギーの自立[2011-04-24 15:08:31]
各家庭の生ごみを醗酵させガスを生産して自宅のガスコンロで使用できるようにする。個人宅、アパート等の屋根はもちろん外壁、ベランダ、ビル等に光エネルギー発電パネル設置を義務化。緑化も同時に進めるべきである。
火力発電所は全てごみ焼却上との併設することにより化石燃料に頼らずに発電するべきである。ごみはただ燃やすもの、CO2を生み出すものだけでは負の遺産となるが、エネルギーを生むことによりごみを生かしきるべきでないだろうか。
また、今までのような電気の使用方法ではなく、今できている電気の節約が日常的に行われるようになれば、原子力発電を必要としない時代が必ずやってくると信じる。
No,12古舘 茂[2012-12-06 16:34:04]
私が思いついた小水力です、既に動いて動力を発生しています、百聞は一見に如かず、是非見て下さい。http://www.maedamisaki.com
シーウィーズ空気物語、ACT3,特許公開2012-202400、氏名 古舘 茂。
No,13匿名さん[2012-12-09 14:51:44]
科学の事はよくわかりませんが、二酸化炭素で発電できたらよいかな?と思います。
人がいる限り、二酸化炭素は無くなりませんから。
No,14技術屋さん[2014-01-15 18:34:00]
空気で走る自動車!? インドの自動車メーカーが開発した「Airpod」が未来的。
元々、空気で走る自動車技術はフランスで生まれ、今回インドのTata motorsがインドの自動車市場向けにその技術を購入し、実際に製品化しました。
圧縮空気を動力とする自動車の要になる空気タンクには約175リットルの空気を貯めることが可能です。空気の注入に関しては、専用のステーション、もしくは車体に搭載されたモーターで外部から空気を吸入することもできるそう。
最高時速70km出るこの車の燃料費は、1キロの走行当たりたったの1セント。また、1台の値段も1万ドルほどと、地球にもお財布に優しい自動車となっています。
ちなみに、1回空気を補給することで、4時間、200kmほどの走行が可能とのこと。乗車人数に関しては、大人は3名、子どもを入れると4名ほどとコンパクトサイズです。
スレッド作成はPCから可能です
「
節約
」
に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク