JYNUXTOP > ビジネス > [新規] 表面上、匿名性を保ったままWebサービスをより管理化するための妄想。

[新規] 表面上、匿名性を保ったままWebサービスをより管理化するための妄想。



白さん[2009-04-30 21:41:00]
BBSやSNSなどで匿名性から虚偽や人を傷つける行為が目に付きます。
いろいろ無責任に使えるからかな、嘘の情報でも会員登録できてしまうし…。

前に国民番号制が否決されたけど、結構アレはいい案なのかもしれません。
確かに番号をつけられるのは、「う~ん?」って感じますが。

そこで、プロバイダ契約時にプロバイダから発行された管理番号を
会員登録の際に入力する事が必須とする。

Webサービス上の匿名性は保たれます。
運営会社は、万が一のトラブルなどに迅速な対応が行える。
利用者も自己責任の意識が強くなる。

しかし、現行のプロバイダやWebサービスとの連動などが費用や
作業時間なども考えると現実的ではありません。

国レベルで動いてくれないとどうにもならないですね。

「もっとこんなのもある!」というアイデアがございましたら
お伺いさせていただきたいです。

よろしくお願い致します。


ジャンル:ウェブサービス
タグ:セキュリティー 規約

▼下へ

No,2J[2009-04-30 23:56:00]
韓国が、ずいぶん前からそういうシステムみたいですね。

今は住民基本台帳カードなど、ICチップの入ったカードもありますが、普及率という点ではまだまだでしょうね。僕も先日初めて登録しましたが、周りに見せると「はじめて見た」という方が多いです。

免許やパスポートを持っている人は、使い道少ないですからねぇ^^;

住民基本台帳カードベースで、電子認証しなければ使えないサービス、というのができてくるのが理想ですが、住民基本台帳カード自体の普及だけでなく、パソコンの付属品になるICカードリーダライタモ購入しないといけないので、かなり障壁が高そうです。

難しいもんですねぇ。

No,3白さん[2009-05-01 10:09:00]
>Jさん

さっそくのご意見ありがとうございます。

住基ネットって略称でよばれているものですね。
実は、私も未登録ですし、周りの知人でも登録した方を知りません。

確かに、身分証明としては既存のもので十分な考えもありますし…。

Jさんのおっしゃるよに住民基本台帳カード独自のサービスが大きな規模で
インターネット側にも展開されれば理想ですね。

ちなみに韓国では国民番号制でインターネットはもちろん
Webサービスの会員登録時にも国民番号の入力が必須になってます。

そういう意味では、ちゃんと個人の意思と責任をもって利用する意識が
できるのでより前向きで安心したコミュニケーションができるのかなと
思いました。

時々、事件もありますが…。

あと、大阪のとある地域のコミュニティーサイトでは会員登録に
身分証明書が必要なサービスがあるそうです。

子供同士が安心してインターネットでコミュニケーションをとれるサイトを
構築する場合には理想だなぁと感じました。

まだまだ日本ではインターネットを安心して利用する意識が国も企業も
低い気もしますが…運営会社のみでは限界がありますし…。

難しいですね。。。

長文失礼致しました。

No,4福井直樹[2009-05-02 17:28:00]
白さん、はじめまして。管理人の福井です。

アイデアの投稿ありがとうございます。

姉妹サイトであるミクル掲示板では携帯電話に割り振られている固有IDを用いた
認証システムを構築して運用しております。
http://mikle.jp/main.cgi?res=register

我々に個人情報を登録する必要無く、万が一何か事件等につながる可能性があれば
警察などが携帯電話会社に情報開示を求めることができる仕組みになっています。

運営者側のメリットはご指摘のように「人を傷つける」ような投稿者さんは
確実に利用をお断りすることができるのです。
携帯を機種変してもIDは変わりませんので、利用をシャットアウトできるのです。

運営者側の問題は登録の障壁が大きく利用者さんが増えにくい点でした。
今は一日15000件程度の投稿も有りますのでクリアできていると思います。

これは携帯電話会社に依存していますが、プロバイダもそういったIDを発行して
くれますと併用できますので良いでしょうね。是非、やって欲しいです。

No,5白さん[2009-05-04 21:22:00]
>福井さん

初めまして。白です。

直接、管理の方からご意見をいただけると思っていなかったので嬉しいです。
ありがとうございます。

携帯電話のID認証を行われているのですね。

利用者側からすると登録時のハードルが高いと感じるのは同感です。
また、投稿数から携帯電話による掲示板利用が当たり前になったことを
改めて思い知りました。

これから更に携帯電話による利用が増えていく世の中になりそうですね。
どう利用者が「不安」に感じず登録し、「安心」して利用できる方法を考えていくか、
難しいですが、面白い課題になりそうです。

プロバイダの場合だともっとハードルが高くなってしまうことは予想されますが、
是非、実施してほしい機能だなぁと私も思います。

No,6福井直樹[2009-05-05 08:35:00]
白さん、こんにちは。

厚生労働省では5月2日から
「社会保障カード(仮称)の基本的な計画に関する報告書」に対するご意見の募集について
というパブコメ募集を始めたようです。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?BID=495090044

DB公開は医療機関などに限られるかもしれませんが、資料の中で
一般企業やポータルサイトとの連携といった文字もありましたので
「公的個人認証制度」としての活用も考えていなくもなさそうです。

社会保障カード(仮称)の基本的な計画に関する報告書(PDF)
このPDFファイルに詳しい計画が記されていましたのでご覧頂ければと思います。

厚生労働省が経済産業省や総務省と連携してくれれば実現するのかなあって、
妄想ですね。

▲上へ

名前:


規約

スレッド作成はPCから可能です

ビジネス 」 に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク

ミクル株式会社


ミクル株式会社コピーライト