匿名さん[2011-08-07 11:47:21]
ドラゴンボールを見てて思ったんですけど、死ぬ直前まで自分を追い込むか、他者によって追い込まれるとレベルが上がると思います。鳥山先生も締め切りと、家族の「たまには遊びに連れてって」の二重プレッシャーを乗り切った時、画力が上がった経験があるのではないでしょうか?サラリーマンで言えば「業績上げてくれ」コールと家族の「お小使いちょうだい」コールの狭間で悩んだ経験とか。ジャンプって最後のページに先生たちの日常生活を暴露するページがあるんですけど、鳥山先生も家族のディズニーランド旅行のために、追い込み気味に仕事していたようなことを書いておられたような・・・。今思うとあれってツイッターみたいなものでしたね。双方向じゃなかったですけど。おそらく、子供たちへのメッセージになるように自分の実体験を漫画に反映させたのだと思います。それを思うと、ゆとり教育って自分を追い込むことも体験できないし、一流の人間を育む障壁になっているような気がするんですけどね。限界までやった経験をスポイルされた子が将来国家の中枢まで昇った時、本当にリーダーシップを発揮できるのかと言えば疑問だと思いますね。
ジャンル:暮らし
タグ:暮らし
No,1起業家さん[2011-08-08 04:00:11]
推測や断片だけで断定するだけで根拠がまったくないですね◎
そもそもリーダーシップって必要ですか?考えてみては?
スレッド作成はPCから可能です
「
暮らし
」
に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク