JYNUXTOP > 節約 > [募集] 子どもに電気、水の節約を促すには

[募集] 子どもに電気、水の節約を促すには



子育てママさん[2011-10-25 08:00:11]
幼稚園の子どもですが、何度言っても誰もいない部屋の電気はつけっぱなし、
手洗い後の水も出しっぱなしにします。
「こんどやったら使わせない」と何度言ったか…。
テレビも1時間以上つけっぱなしのことがあったので、
おでかけを中止にしたり、テレビをその日は禁止にしましたが、
効果はまったくありません。
ひらがなは読めるので張り紙をしましたが無視です。
どのようにすれば分かってくれるのでしょうか。


ジャンル:節約
タグ:節水 節電 子ども

▼下へ

No,1子育てママさん[2011-10-26 12:44:29]
便乗します。私も教えてもらいたいです。
どうしたら園児が節水節電に協力してくれるのでしょうか?
そしてついでに、夫が協力する方法も教えてもらいたいものです。
ある意味子供よりひどいです。
どの部屋に入ったかわかる位、電気を全て付けっ放しにします。

No,2OLさん[2011-10-26 19:40:39]
同棲している彼氏がこのまんま当てはまります!
頑張って一人で節約しているみたいで。
ちょっと使わないだけでも消して!といいたくなります。

No,3教えて欲しいさん[2012-03-19 21:19:56]
タップにしたのに使い終わってもそのままと言うことが結構ありますね。
充電器が特にそうで、朝充電していたからつけておいたら夕方までついていたことが何度も。
教えてほしいです。

No,4節約家さん[2012-03-22 14:18:20]
世の中は、労働の対価として初めてお金がもらえるキビシイ世界であることを教える。
あくまで親が働いて稼いだお金で生活が成り立っていることを伝える。
水も電気も全てお金がかかるということを伝える。
水の出しっぱなしを金額換算して教える。
電気の点けっぱなしを金額換算して教える。
1円玉が道に落ちていたら、ちゃんと拾う。
1円をお金として子どもにしっかりと意識させる。
サイフであれば交番に届けるが、小銭程度であれば学校やコンビニなどの募金箱に入れるといい。
もちろん、子どもといっしょに募金箱に入れる。決して自分のものにしてはいけない。
(おカネの扱い方の原則、あるべき姿を教える)

No,5主婦さん[2012-03-23 23:16:10]
今期よく教えるしかないのかなぁと思います。
幼稚園の年中産くらいになってやっと理解し始めましたが、
まだ実行し切れていませんね。

No,8子育てママさん[2012-04-08 22:49:20]
年長の子供がいます。
先日、庭の水を流したまま遊んでいたのでじっくりと話しをしました。
パパが働いてお金を稼いでくること、そのお金で食べ物や電気、水、ガス、が使える事。
水を流しっぱなしにしているのは、お金をどんどん捨てているのと一緒という事を話しました。
子供なりに理解し、それ以来つけっ放し、流しっ放しがなくなったように思えます。
厳しく叱るより効果があったようです。
お子様が何歳なのかわかりませんが、理解できる頃にじっくり話しをしてみるのも良いかもしれません。

No,9ニートさん[2012-04-09 07:25:13]
そうですね。
小さいお子さんやご主人に無駄遣いをやめてもらう
のは、大変な苦労を伴いますね。
でも根気よく続けるしか方法はないような
気がします・・・

No,10主婦さん[2012-04-09 08:26:42]
小学生と年少の子供がいます。
小学生の子は1年くらい言ってやっと実行するようになりました。
根気が必要ですね。

▲上へ

名前:


規約

スレッド作成はPCから可能です

節約 」 に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク

ミクル株式会社


ミクル株式会社コピーライト