アイデアマンさん[2011-10-25 12:22:51]
国民一人一人のアイデアをすぐに政府の政策に反映させられるように政府が専用のプラットホームをネット上に立ち上げると効果的だと思います。政治、経済、農業、福祉、スポーツ、芸能、土木、経営、建築、芸術、物理、工学、宗教、報道、その他あらゆるジャンルの意見を相補的に結び付けられて、様々な分野の意見を一つに統合できるような統合型プラットホームです。完全な成功を治めるには相対性の法則を土台としなければならないはずです。客観的に見て判断するために全ての分野が互いの意見を整合しつつ、政策を前に進める必要があると思います。政治も政治家だけでやっている内は、まだ本当の民主主義にならないと思います。これまではそれぞれの分野が個々に分離して干渉し合わずにやってきたと思うんですが、そうすると監視機構としても機能するであろう統合型プラットホームが無いゆえに情報公開もされずに暴走、腐敗してしまう部門が多かったと思います。やはり普遍性を具現した政治を実現するには各部門間での互いのチェックを通して不道徳性を排除し、透明性を徹底していくしかないと思います。役人が天下りしていると報道系メディアが国民に伝えても国民は、「いけないと思う」とか「良いと思う」と一票を投じられる場所がありませんよね。国民の代表である代議士が国会で追及してもいつも煙に巻かれてしまい、曖昧にして終了みたいな。おそらく彼らの思考は「自分は国家の中枢で国家運営をマネージしているのだから高給なのは当然だろう。それだけ国家に奉じてきたのだから天下りという形で保障されても当然だろう」というものだと思います。私の考えでは、税負担がこれほどまでに増えたり医療費が高額になったりして国民の生活を圧迫しているのは権力の座に付く人が無欲ではなく貪欲すぎるからだと思います。本来、最高の自己犠牲を要求される現場に適任者がいないということだと思います。戦後教育の失敗だと思うのですが、年間3万人の自殺者が出ても下々に慈悲を示すこともなく自らの利権の追求に目が行くのは問題だと思います。そうした戦後教育を受けた世代がとうとう国家の中枢まで昇って来たのだと思います。社会保障の充実も、徹底した情報公開による腐敗の撲滅がなければ無理だと思います。自分の安定した暮らしを支えているのが国民から徴収した安定した税収にあったと解れば国民のお荷物になるまいと役人も身を正すと思います。一人一人の税負担が重くなるのは自殺者だけでも年間3万人ずつ人口が減るためで、なぜ人口が減るのかと言えば情報を公開しないことによって腐敗が横行し、いくらあってもお金が供給されるべきところに行かないためだと思います。NHKなどの報道部門も世論誘導の番組編集を行なって1万人に訴えられても自局の放送枠内で何も謝罪せず、責任追及を逃れたり、会長が辞任したりと腐敗が横行していますよね。世論調査にしても情報ソースが曖昧ですし、情報操作だって簡単にできてしまうと思います。こんな時にネットを通じて一票を投じられたらどんなに良いかと思う時がよくあります。各分野の代表からなる評議会から各家庭に「こういう案件(問題)があるのだがみなさんはどう思うか?」とその日の内に選挙権を持つ人全員にメールが送られて数日のうちに解決できたら、その時こそ本物の民主主義の誕生だと思います。点に過ぎなかった個々人や個々の部門が有機的に結びついて線になり、最善の方向に流れるようにマネージされると何事もスムーズにゆくようになると思います。そのためには情報格差などという言葉が過去の遺物になるくらい最低限のネットインフラが日本の全家庭に供給されるように政府の国家対策部門とNTTほか通信業各社が努力する必要があると思います。中国などはインターネット人口が5万人もいるため権力の監視機構が強力になり、腐敗も急速な勢いで衰退に向かっていますし、国民の声がダイレクトに政府の政策に反映され始めました。日本は一見、民主主義で情報統制されていないように見えるのに、実は共産主義的で非効率的な中央集権、情報統制国家で、中国は一見、共産主義国家で情報統制されているように見えても、日本の先を行く民主主義を実現しつつあるというのが現実です。やはり大半の日本人の情報ソースは未だにテレビと新聞ですし、この点で虚偽と真実が瞬時に白日の下に晒されるインターネット社会の中国に遅れてしまうのは当然だと思います。それにしても、あの中国がインターネット普及を強力に推進させたのは謎です。独裁者、権力者が権力を維持するには国民を無知な状態にしておき、自分たちの意のままに支配するほうが簡単だと思うからです。日本とアメリカの人口を足した人口より多い人々が日々議論しまくって日進月歩で最新形の民主主義を実現しようとしているお隣の中国ほど、これから見習うべきものが多い国はないと思います。GDPで日本を抜いたのもアメリカのような自由な議論がインターネットで実現されたからでしょう。共産主義という非効率な国家運営からインターネットを用いた民主主義に移行していく過程で余計なものが削ぎ落とされた結果生じた瞬間的なパワーが今回のGDPに結果したのだと思います。統合型プラットホームを実現できたとして、そうして得たいかなる発見も、それがどれほど重要でも、ずっと小さく見える他の発見よりも名誉を与えられるべきではないと思います。なぜならそれは他の者を助けているのであり、相対的な理解を通して、全体が一つに統合されていくと思うからです。
ジャンル:災害・復興
タグ:災害・復興
スレッド作成はPCから可能です
「
災害
」
に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク