JYNUXTOP > 節約 > [新規] レシートの電子化

[新規] レシートの電子化



ジョージア[2009-02-09 17:18:00]
いつも思うのですが、
コンビニとかスーパーでもらうレシートをリストラできないのでしょうか?
例えば、希望者に買い物した情報だけを携帯とかPDAに転送し、
あとでその端末で家計を管理したとても便利だと思うし、
いま流行のプチエコなのではないかと思うのですが・・・。
素人考えですが、どう思いますか?


ジャンル:節約・お金・エコ
タグ:エコ レシート

次頁[#] 最新 ▼下へ

No,2オッキー[2009-02-11 15:45:00]
おおおおおおおおおおおおおー!
めちゃめちゃ良いアイデアやと思います!

確かにそうですよね。
レシートなんか、普段はもらっても使うもんでもないし、
それはそれで資源もコストも消費してることになりますし!

今はやりの電子決済がもっと拡大したら、そういう流れに
なってくれたら、自動の家計簿サービスにも繋がるやろうし
一石二鳥にも三鳥にもなりますね!!

No,3チャカ[2009-02-12 13:08:00]
これ良いアイデアですね!

自分の買い物履歴を携帯で一括管理できると、
メチャクチャ便利だと思います。

No,4斎藤さん[2009-02-12 23:57:00]
消費者側としては、良いアイデアだと思いますが、販売者側から考えるとレシートはお店の分も打ってますので(幾ら販売したか等のチェックで)やはり、店だけは打たないと駄目みたいですね。現状は

No,5わぁでぃ[2009-02-18 19:32:00]
軽く調べてみたんですが、東芝が2000年に特許を出願して取得済みの様です。
携帯を販売する上でのいち機能として、販売するのは難しいと思います。

電子マネーは現在統一規格があるわけではないので、各規格の会社が保有してるシステムが乱立する事になり、ユーザー側には面倒で、店舗側には各規格の機械を用意しなければいけません。
仮に各規格に対応したソフトと携帯電子マネー送受信機(現在、エディはエディなど、各規格電子マネーしか扱えないはず)のを作れて、レジも機械なのでレジのシステムも対応するものが開発(現在は支払いをしたら、強制的にレシートがでるはずなのでその改良など?)と対応済レジの普及ができれば可能かと思います。

上の問題を解決した上で、次の問題は店舗側は導入コスト、ユーザーは利用客層、ソフト側は特許関係かと。
導入コストはソフトに電子広告、割引券などで解決するしかないかと。(これはソフト開発側に管理開発コストがかかり、ユーザー側は広告を表示する煩わしさなどが起きるかと。広告料金で賄えればいいのですが)
ユーザーの利用客層は、家計簿の連動との事なので主に主婦だと思います。高齢化の日本で利用割合はそれほど高くないかと。
特許関係は、当然お金がかかります。
店舗の広告料金とユーザーのソフト利用料金で特許使用料金やソフトの開発、管理の人件費・設備費、レジの開発費を払わないといけない。基本的に、単価の安い小売り市場は薄利多売だと思うんですが、この費用は初期費用が高く、減価償却しつつ利益をあげるのは難しいのでは?
と、書き込みをみてなんとなく思いました。
基本的にエディがその理想も含めて開発していたはず?なので、携帯からのアプローチが難しいのかもしれません。

No,6ももなし[2009-02-18 20:04:00]
この機能が確立したら、恋人や配偶者の浮気もバレる可能性高くなりそうな〜♪(笑)

No,7福井直樹[2009-02-19 13:38:00]
ジョージアさんの意見に賛成です。

会社やってますと領収書の整理も面倒です。未だに税務署に提出するの時、
紙の領収書をノートみたいなものに貼り付けてアナログに管理してますし。

会社や個人に納税者番号を付けてカードを持ってもらい、
レジで読み取ってもらったら申請の必要が無い。みたいになるのかなあ。

恐らくですが個人情報保護の観点からの障壁が大きそうに思います。
でも実現すると便利になりますよね。

No,8ジョージア[2009-02-23 09:41:00]
皆さんの意見を聞いて
なるほど、技術的な問題以外にも
人権などの問題もあることに気づきました。

No,9匿名さん[2009-02-25 22:07:00]
逆にコンビニとかで客層をレジの人間が判断してレジ売ってるのも人権とかに抵触してますよね。あれ、かってにリサーチされてるんでしょう?しかも見た目だけで。考えると失礼な話ですよね。逆にどういう入力してるのか見せて欲しいくらいです。

No,10ショーケン[2009-02-27 15:30:00]
海外にレシートを郵送すると電子化してくれるShoeboxedというサービスがあります。
http://jp.techcrunch.com/archives/20090122dreading-taxes-let-shoeboxed-do-some-of-the-legwork/

エコにはなりませんが、領収書の管理や紛失の脅威から解放されます。
日本ではスキャンした名刺を送信すると名簿を作ってくれるサービスが誕生しました。例えば、領収書をまとめてスキャンして送信すると、それを管理してくれるサービスも一緒にやってくれませんかね。

領収書を公開してみんなで共有する「ソーシャルレシートサービス」というのも面白いかなあと思ったりします。みんながどんな買い物をしているのかを共有して、家計管理の参考にするというものです。

No,11カエル[2009-03-04 11:51:00]
確かに個人情報としての使い方は十分にできますね。

特定の人の販売履歴を見て、その人が購入しやすいものを、どこぞの広告に
利用するなんて手も使えそうです。

次頁[#] 最新 ▲上へ

名前:


規約

スレッド作成はPCから可能です

節約 」 に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク

ミクル株式会社


ミクル株式会社コピーライト