JYNUXTOP > 子育て > [募集] 片づけの習慣化

[募集] 片づけの習慣化



子育てママさん[2011-12-11 00:19:50]
子供が来年小学校なのですが、片づけができません。
したの子供がまだ小さく、なぜ下の子はしなくてもいいのかと聞いてきます。
下の子にも片づけのことを教え、幼稚園に通い始めたので少しずつはじめてはいます。
もうすぐ赤ちゃんも生まれるので、赤ちゃんにも危険だということは教えています。
片づけを習慣化させるにはどのような方法がいいのでしょうか。


ジャンル:子育て
タグ:片付け 子供 習慣

▼下へ

No,1子育てママさん[2011-12-11 15:03:23]
うちも同じ悩みです。
上の子にも下の子にも片付けをさせるようにしていますが
下の子はまだまだ上手にできません。
片付けしていても気付くと片付けようとしていた物でまた遊んでいます。
週間化させるのは難しいですね。

No,2子育てママさん[2012-01-03 18:55:51]
根気が必要ですよね。
うちも中々習慣化しません。
毎日片づけでしかっているような気がします。

No,3子育てママさん[2012-01-03 22:37:46]
うちにも年長と年少の子がいます。
最近、上の子の小学校入学に合わせ、子供部屋を作ってあげました。
この部屋は2人の部屋だから片付けは全部自分たちで行ってねと言い聞かせた所、今まで何度言っても片付けが出来なかったのに、いつ見てもきれいな部屋になっています。
下の子はまだ上手に片付けは出来ませんが、上の子が下の子にいつも教えているみたいです。
片付けだけに限らず、平仮名の書き方やおもちゃの組み立て方、いろんな事を教えています。
徐々に子供だけの空間を作ってあげるのも必要なのかな?と思いました。

No,4主婦さん[2012-01-06 14:45:40]
お片づけのポイントとしては、「楽しそうに、お母さんから誘う」ことです。面倒臭そうにしていては、子どもも楽しめるはずがないので、遊びに誘う感覚で言ってみましょう。また、おもちゃや絵本など、それぞれ片付ける場所を、分けておくことも重要です。そして、ご飯を食べる前や出かける前、お風呂に入る前など時間を決めるのも良いでしょう。しっかりと片付けをしてから次の行動に移す習慣を身に付けさせるのが良いでしょう。最初のうちは、言われないとできないかもしれませんが、毎日毎日、楽しみながら繰り返すうちに、「遊んだらお片付け」ということが習慣化されていくはずです。



▲上へ

名前:


規約

スレッド作成はPCから可能です

子育て 」 に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク

ミクル株式会社


ミクル株式会社コピーライト