テルキング[2009-02-02 08:18:00]
少子化時代に大学が収益を得るアイデア
図書館や学習ルームを社会人に会費(月数千円程度)を取って開放する。
20代〜30代の社会人の間で勉強ブームらしいので、静かなスペースで多くの図書が利用できる大学の図書館は利用価値があると思います?学生が少ない土日だけでも良いかもしれません。
地元の図書館がしょぼいので、近くの大学の図書館が使えたら便利なのですが・・・
ジャンル:ビジネス・仕事
タグ:大学 図書館
No,2福井直樹[2009-02-02 16:18:00]
こういったアイデアは「大学図書館 解放」で多数出てきましたね。
状況を報告するサイトまでありました。
http://www.klnet.pref.kanagawa.jp/kla/kyoukaihou/206/kyoukai020601.htm
ただ、図書館は誰のモノかという議論も有るようです。
夏休みだけ解放するなど今は手探りといったところでしょうか。
無料で各大学がやってしまうとビジネスにはならないですね。
大学だけに限らず、高校や各種公共施設などで会議室に使えたり、
自習室に使えるところなど広く開放する方向に行って欲しいものです。
最近の公立図書館は無線LAN付きでパソコンが利用できるという
ところも増えてきたようですね。
例えば、都立中央図書館など。
http://www.library.metro.tokyo.jp/12/12002.html
No,3さくら[2009-02-03 16:27:00]
大学に限らず、全ての公共施設の眠っている設備(会議室、ホール)を
開放したらみんなハッピーですよね。
No,4テルキング[2009-02-03 18:29:00]
周辺住民への開放というのは部分的に行われていますが、まだまだ少数に留まっているようで残念です・・
これまでの議論は「無料開放」ということで善意で行うという方向だったのですが、大学自体の今後の生き残りを考えると多少お金をとってビジネスとしてやっても良い時期かなと。。。
六本木ヒルズにあるアカデミーヒルズは、色々な本でビジネスマンのお勧めスポットとして紹介されてますし、社会的なニーズは大きいと思われます。
http://www.academyhills.com/library/
No,5オッキー[2009-02-05 11:20:00]
こないだどこぞの大学がオプション取引か何かで大損してましたけど
どこも運用を上手にしていこうとは思っているようっすね。
うまくいくかどうかは別として・・・
スレッド作成はPCから可能です
「
ビジネス
」
に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク