匿名さん[2012-03-04 23:28:53]
便秘の人など、ヨーグルトを食べる人をよくみかけますが
その大抵な人が朝食で食べます。
本当は3食すべてで腸内環境を意識した食事を摂るのが望ましいのですが
これが難しい場合は夜に注意した方が良いそうです。
海藻や果物に多い「水溶性食物繊維」を多く摂り
乳酸菌の多いヨーグルトを食べるのも良いでしょう。
夜に食べると、寝ている間に効率よく腸を整え
翌日のリズムをつくってくれるそうです。
ジャンル:美容
タグ:お腹 腸 ヨーグルト 夜
No,1匿名さん[2012-03-05 08:36:26]
では乳製品を摂るのは夜のほうがいいということですね。
朝ヨーグルトとよく言いますが、ダメなんですね。
No,2匿名さん[2012-03-05 12:44:59]
ダメではないと思います。
3食で摂った方が効果的だと思いますが、
1日1回しか摂れない時は、朝より夜摂った方が
腸を整えるにはより効果的なのだと思います。
No,3ニートさん[2012-03-09 10:01:09]
そうなんですね。
そうとも知らずに、いつも朝食べてました。
今度から夕食後にしてみようかと思います。
効果がありそうですね。
No,5仕事人さん[2012-04-02 13:17:02]
夕食の後で食べるということは
デザートとして食べるってことになりますよね。
そういうのもたまには良いかも・・・
なんて感じました。
スレッド作成はPCから可能です
「
美容
」
に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク