JYNUXTOP > 美容 > [既存] 炭水化物はお腹が空いていない時は食べない

[既存] 炭水化物はお腹が空いていない時は食べない



OLさん[2012-07-30 14:25:22]
お腹がすいたときに食事をすると
効率よくエネルギーが消費されるので
良いのですが。。。
お腹が空いていない時は
食べたものが脂肪になりやすい状態です。
特に炭水化物や油は脂肪になりやすいです。
お腹が空いていなくても時間がきたから食事をする時は
特に注意をしてください。


ジャンル:美容
タグ:炭水化物 脂肪 お腹

▼下へ

No,1匿名はん[2012-08-01 05:01:30]
私もちょっと食べすぎたな、と思ったときは
おかずだけ食べてご飯は抜くことがあります。
ダイエット中なので気をつけたいです。

No,2主婦さん[2012-08-01 10:48:15]
これは気をつけたいですね。
よくパンを食べるので、パンも炭水化物ですよね。

No,3主婦さん[2012-08-01 14:43:37]
外出している時など特にありますね。
お昼がおそくなってしまったから、夕食の時間にはお腹空いていないけど。。。
今食べないと、夜中にお腹が空くからと言って、無理矢理食べる時があります。
結婚式があった日も特にありますね。
食事の内容に気をつけたいと思います。

▲上へ

名前:


規約

スレッド作成はPCから可能です

美容 」 に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク

ミクル株式会社


ミクル株式会社コピーライト