匿名さん[2012-12-17 14:50:29]
特に家族を支える大黒柱の勤務先が完全歩合制だとリスクも大きい。
たとえば保険会社だとしたら親戚などが入ってくれているうちは収入も大きくなるが、そのつても途絶えてしまうと収入が0になる月も。
知人の家庭がこの経験をしており、奥さんは何も言わなかったけれど貯金を全部使いきってしまったらしい。
奥さんも働きに出るものの子どもが小さいため思うようにかせぐことは出来ない。
奥さんが離婚を考え始めたころにご主人が転職して何とか今はギリギリ生活できるだけの収入を得ることができるようになったそうだ。
完全歩合制の場合離職率も大きくなってしまう。この問題を解決できないものか。
ジャンル:政治
タグ:完全歩合制 給与体制
No,1匿名さん[2012-12-17 23:02:10]
保険会社の場合なら、営業がとても上手な人であれば、完全歩合制だとしても十分暮らしていけるのだと思います。でも、営業に向いていないのであれば、かなり厳しい状況になりますね。
まずは、向き不向きをよく見分けたほうが良いと思います。
No,2匿名さん[2012-12-17 23:18:48]
保険会社の場合、入社年数が上がると、誘った人が入社したら歩合のようなものが発生するそうです。
その家のご主人も同じ方法で入社し、最初の3ヶ月はよかったのですが、友達が多い、話術が得意でも、保険の営業は別物なのだそうです。
向き不向きの判断も難しいところがあるのかもしれません。
この完全歩合制はタクシー会社にも多いですね。
No,3仕事人さん[2013-05-15 11:29:57]
誘われて入る人と言うのは大体持ち上げられてはいります。
「君なら大丈夫!」
「このグラフが君の将来の年俸設計だ」
などと、高い給料が将来的にもらえるように思わせるのだとか。
実際にそれまでの仕事がサービス残業1日3時間以上は当たり前、朝帰りも毎日という仕事を続けていた人が誘われて入社したところ、まったく成績が上がらず給与補償のなくなったときには収入が保険料でマイナス担ったそうです。
仕事も「楽だよ」と言われていたものの、実際は接待が多く、出費は前職の2~3倍、奥さんに借金を頼み、子どもの貯金も崩した人がいます。3日仕事で帰られなかった日も合ったそうです。
それを考えるとこういう仕事ってどうなのかなとは思いますね。
No,4匿名さん[2013-05-15 13:36:40]
完全歩合制の場合は、向いていないと無理ですね。
最初の3か月で見極めなければならなかったですね。
でも、向いている人の場合はかなり大金を手に入れる事もできます。
私の知人は完全歩合制で、保険会社の営業に向いているようです。
結構良い暮らしをしています。
保険会社の営業勧誘はハローワークの出入り口にもたくさんいます。
それだけ、きびしいってことなんでしょうね。
スレッド作成はPCから可能です
「
政治
」
に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク