ハル[2009-08-28 12:45:33]
抱っこや添い寝から離乳食の内容・あげ方、アレルギーに対する知識など、育児に関する情報が昔と今ではかなりギャップがあります。
昔の知識でも、今なおとても役に立つものもあるのですが、今は「良くない」と言われている内容を押し付けられる(ように感じる)こともあり、お互いにとってストレスですよね。
そこで。
母親学級・父親学級のように、「祖父母学級」というのはどうでしょう。
もしくは、たまひよみたいな育児誌・冊子の祖父母版。
昔良いと言われたもので今でも通じるもの、逆に今では間違いだと言われているもの、を第三者からきちんと提示しておいてもらえば、実際の子育てでも世代間のぶつかりが多少やわらぐのではないでしょうか。
ジャンル:子育て・教育
タグ:育児 情報 知識 新旧
No,1匿名さん[2009-08-29 19:13:29]
こういうのって、すごい重要だと思うなー。
立場が違えば接し方も違いますし、子供にとってもいろんな人に
いろいろな方法で面倒を見てもらうのは教育に良いんじゃないかと思います。
普通の家庭だと、父母の育てかた次第になってしまいますが、祖父母も加われば
良くない接し方になっていれば(お互いに)話し合うことができますし、
そのための情報も「祖父母学級」みたいな感じでまとまっていると、
何かと勉強になりそうですね。
No,2みけ[2009-10-11 09:58:31]
賛成だけど
若いママが 今時のやり方、自分たちのやり方を貫くため…になるなら反対…
祖父母学級で祖父母が今時の知識や子育てを知る必要があるなら
父母学級でも
現代ではやってられないような手間暇かかることにも意味ある 先代の子育てやおばあちやんの智恵的なものに耳を傾けることも必要かと
結局 お互いのやり方を謙虚に学んで相互理解のために
やってみるしかないんじやないかな
若い人のやり方を知ってくれ、あわせてくれ、というだけじや 無理な気がします…
やり方の常識も数年で変わっているしね(^。^;)
No,3ばかぱんだ[2009-10-20 01:20:07]
思いっきり言わせてね!
俺なんか37歳で初めての娘が生まれたんだけど、それまで、子育ては金が掛かると思ったけどね
思ったよりも金も掛からないし、子供から与えられる楽しい事が多く、日々の成長もそうだけど、
自分自信も知らないことだらけで、親も一緒に成長してるんだな?って実感してます。娘二歳、パパは子育て二年生、色々な勉強もしたいですよね。そういう意味では、教育とは異なり年齢に関係なく色々な交流は、大歓迎だと考えます。
スレッド作成はPCから可能です
「
子育て
」
に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク