匿名さん[2009-12-02 13:24:01]
私が高校生のとき先生から教えてもらったことですが、
人のからだは体温が一度さがると、眠気を感じるそうです。
だから、なかなか眠れないというときには、
体温をさげれば眠りにつきやすくなる。
とはいえ、自分で自分のからだの温度をさげるなんて難しいですよね、
氷風呂にでも入ればいいんでしょうが、そんなことしたら風邪をひいてしまいます。
逆の発想で、体温を一度あげてしまえばいいんです。
すると人のからだはまた常温に落ち着いていきますから一度さがるわけです。
眠る前にはホットレモンを飲んだり、暖かい牛乳を飲んだりすると
寝つきがよくなりますよ。
ジャンル:美容・健康・ダイエット
タグ:眠り 眠気 からだ 温度
No,1匿名さん[2009-12-05 19:54:31]
寝る前にホットドリンクを飲むと眠りやすくなるのは、
そういう理由だったんですね。
人間は体温が上がると眠くなると思っていたのですが、
逆だったんですね。勉強になりました。
スレッド作成はPCから可能です
「
美容
」
に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク