JYNUXTOP > 美容 > [既存] 鼻呼吸を意識して風邪の予防

[既存] 鼻呼吸を意識して風邪の予防



匿名さん[2010-01-14 11:55:33]
知らず知らずのうちに口がぽかんと開いているときってありますよね。
なんとこれが健康に害を及ぼす危険なことなんだそうです。
というのも、それは口呼吸をしているためで、
口呼吸はそのまま黴菌を吸ってしまう危険な呼吸だとか。
これはじっさいにお医者さんから教えてもらったことですが
鼻で呼吸すると、鼻の粘膜に黴菌が吸着され、
次第にその中で浄化されていくそうです。
しかし口呼吸はそのまま体へ黴菌がいってしまい、
風邪はもちろん、ぜんそくやアトピーを引き起こす原因になることも。
意識してでも、鼻呼吸をする習慣をつけたほうが健康にいいそうですよ。



ジャンル:美容・健康・ダイエット
タグ:鼻呼吸 口呼吸 黴菌 浄化

▼下へ

No,1ちびっ子母ちゃん[2010-01-19 00:15:09]
そうなんですよね~これがなかなか鼻水が溜まると難しくて…あっ!そうよアレがあったじゃない何て言うのホラ…
…鼻スッキリパッチ!? 寝るときならそれをつけてたら意識しなくても安心ですね

No,2名無しさん[2010-01-19 14:03:27]
以前健康道場のようなところに行っていたときに、同じことを言われました。鼻呼吸をしないと非常に恐ろしいことになる旨を重々言い含められましたが、口呼吸が癖になってる人はなかなか直すのが難しいらしく、そういう人のためにそこの先生が指導していた事が、口に何かをくわえることだそうです。

しかし人間はしらずしらずの内にくわえているものを噛みしめてしまうらしく、噛みしめ過ぎると顎の痛みや頭痛の元になるらしいので適度な弾力がありながらも、口はしっかり閉じたままの状態を保てるものが最適とか。
ちなみにいちばん最適なのが、

おしゃぶり
コルク栓

だそうです。
かなり常識はずれなアイデアですが、特におしゃぶりは気持ちを鎮める効果があるのは赤ちゃんを見ていても一目瞭然。カナリ恥ずかしい画面になるので、自宅限定、家族にも理解してもらう事が必須ではありますが、チャレンジャーの方は試してみるのもいいかも?ちなみにわたしは夫の理解の元、2週間続けて今では完全に鼻呼吸者です。

▲上へ

名前:


規約

スレッド作成はPCから可能です

美容 」 に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク

ミクル株式会社


ミクル株式会社コピーライト