b2i[2007-09-02 18:33:13]
貴方が今お使いのパソコンのHDD、領域余ってませんか?
OpenHDDとは、今貴方が使用していないHDDの領域を、
世界中に貸し出そうというヤツです。
最低、1GBから開放できる方がいいかな?
データは全て暗号化されており盗み見ることは不可。
1つのデータを2つ以上のサーバに置いておく事により、
破損に備えます。
オンラインストレージは有料ですが、無料で公開すれば
結構おもしろいかもしれない。
上手く説明できないけど、そんな感じです。
ジャンル:携帯・PC・家電
タグ:HDD オンラインストレージ
No,1[2007-09-02 23:49:21]
P2P+オンラインストレージ+バックアップって所ですか。
サーバーに保管するより更にトラブルに強そう。
No,2不惑こえたベーシスト[2007-09-03 07:59:41]
暗号化・断片化させて、数箇所に分散させて圧縮保存ですか?FONのような感じですね。
No,3あしぶみ[2007-09-03 15:21:00]
この場合、提供者はHDDが余っており、利用者はHDDが不足しているので、需給のバランスは取れているように見えますが、HDD容量(記憶領域)というのはCPUタイムを共有する公開分散処理と違って、利用者の一日の操作の中で大きく空の容量が変動する性質のものではないので、さっきまで提供者だった人が今度は利用者になる、という相互利用のメリットが発生せず、提供側に回った人のみに負担がかかり続けますので、成立は難しいかと思います。
No,4とおりすがり[2007-09-03 15:32:48]
なつかしいですね。OceanStoreを思い出した。
OceanStoreのプロジェクトを初めて知ったときは
P2Pがストレージを変えると思ってました。
日本だと、2chのログ保存目的ですが
o2on projectなど、コンシューマーレベルでうごいてますね
あとは、P2Pではないですが、SRAがやろうとしてた
「ほむぺ」がそう言ったビジネスモデルでしたね。
サイトすら消えましたが・・・。
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20087141,00.htm
No,5[2007-09-03 15:54:18]
自分で保存した焼くまでもない動画とかを置くのに便利そう
でも回線規制が厳しい昨今では何とも言えない
No,6[2007-09-05 22:42:23]
これはどうでしょう。
たとえば1000MBのファイルをアップロードする。
それを1つ1MBのファイルに分割する。
で、各ユーザーに送る(アップロード)
ダウンロードする時はそれを集める(パズルみたいな感じ)。
もちろん、1つでも欠けると元に戻すのは難しいので、
分割したファイルを色んなユーザーに分散する。BitTorrentみたいな感じかな?
※1つのファイルが1MBなので、ユーザーの回線に負担を与えない
No,7[2007-11-01 23:36:26]
考えとしてはおもしろい。
でも、提供する人のメリットは?
共有できるようにするとか。それじゃwinnyか
スレッド作成はPCから可能です
「
家電
」
に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク