JYNUXTOP > 家電 > [新規]リチウム電池共通規格

[新規]リチウム電池共通規格



TWM[2007-09-24 22:32:38]
フィルムカメラは40年経っても動くものがある。最新式デジカメは最高機種だと90万円もするが、約8年で専用リチウム電池が入手不能になる。 環境にやさしくないわな~~。
良い道具が何十年も、(とまではいわないが、もうちょっと長く)修理しながら使える選択肢を残すために、リチウム電池の共通規格がほしい。。。


ジャンル:携帯・PC・家電
タグ:リチウム 電池 共通規格

▼下へ

No,1[2007-09-26 13:03:16]
日本は工業規格ぬるすぎ。まあ、これが陳腐化>大量消費>メーカーうはうはの構図なんだが。大量消費目的で、メンテナンス・修理部門が縮小・弱体化されたことと技術力の低下は無関係でないと思う。

No,2あしぶみ[2007-09-26 17:29:55]
リチウム電池じゃなくて「デジカメ用充電池」の話ですね。
乾電池の国際規格はすでにあります。単いくつ電池とかがそれです。
携帯機器向けの充電池に国際規格が作れない理由として、携帯用デジタル機器はそれぞれに必要とする電池性能が異なるため、共通化が現実的に難しいという点や、今策定した規格を将来にわたって使い続けることができそうにない点が挙げられると思います。

また、比較的新陳代謝の早いデバイスですので、電池の生産が終わる頃まで使い続けられている個体がいくつあるか・・・

将来的には燃料電池がカートリッジ化されるという方向性がありますので、そちらに期待されるのがよいかと思います。

No,3あしぶみ[2007-09-26 17:29:56]
リチウム電池じゃなくて「デジカメ用充電池」の話ですね。
乾電池の国際規格はすでにあります。単いくつ電池とかがそれです。
携帯機器向けの充電池に国際規格が作れない理由として、携帯用デジタル機器はそれぞれに必要とする電池性能が異なるため、共通化が現実的に難しいという点や、今策定した規格を将来にわたって使い続けることができそうにない点が挙げられると思います。

また、比較的新陳代謝の早いデバイスですので、電池の生産が終わる頃まで使い続けられている個体がいくつあるか・・・

将来的には燃料電池がカートリッジ化されるという方向性がありますので、そちらに期待されるのがよいかと思います。

No,4とおりすがり[2007-10-07 03:15:12]
単3とか単4の電池で動くようにすればすべて解決では?

▲上へ

名前:


規約

スレッド作成はPCから可能です

家電 」 に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク

ミクル株式会社


ミクル株式会社コピーライト