あまね[2010-02-05 10:40:42]
しゃっくりの止め方で一番有名なのは水を飲むかなと思うんですが、
次の方法も試してみてください
○大きく息を吸って肺が満杯になるくらい息を溜めて止める
→限界になったら吐き出す
○深く深呼吸をする
○水を口に含んで鼻をつまみ、下を向いて3回に分けて飲み込む
○酢を少し飲む
○レモンの輪切りをかじる
ジャンル:美容・健康・ダイエット
タグ:しゃっくりの止め方
No,1名無しさん[2010-02-06 23:01:27]
息を吸って吐くというのは、自分も効果がありました。
大きく息を吸って、ゆ〜っくり吐きます。
吐き終わるまでに、しゃっくりが一度も出なければ、しゃっくりは止まります。
腹筋に力を入れてしゃっくりを押え込むイメージです。
No,2みい[2010-02-07 09:32:28]
お酢を飲むって初めて知りました。
他にも試したことのないものがあるので、今度やってみます♪
スレッド作成はPCから可能です
「
美容
」
に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク