JYNUXTOP > 美容 > [既存] 反対の手で腕を上下に動かし、肩こり体操

[既存] 反対の手で腕を上下に動かし、肩こり体操



OLさん[2010-02-08 10:55:36]
実際に**薬の専門医がおしえてくれた方法です。
1・ほぐす方の肩の腕を上に曲げ、手で肩をつかむ(画像参照)
2・反対の手でひじをつかむ(画像は左肩なので右手で左腕のひじをつかむ)
3・ほぐす肩を上下に動かす感覚でひじをつかんでいる手で上下に動かす
大体1セット10回くらいが目安です。
後は体を温める食材などが有効です。


ジャンル:美容・健康・ダイエット
タグ:肩こり 体操 ストレッチ

▼下へ

No,1OLさん[2010-02-08 10:56:39]
なぜか最初が**になっているので…
かんぽう薬の専門医、です。

No,2主婦さん[2010-02-09 12:04:59]
昨日肩が凝ったので早速やってみました。
肩を持つだけで腕の筋が伸びるし、すっきりした感じになりますね。
その後、お風呂に入ったら一層楽になりました!

▲上へ

名前:


規約

スレッド作成はPCから可能です

美容 」 に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク

ミクル株式会社


ミクル株式会社コピーライト