JYNUXTOP > 美容 > [既存] 乗り物酔いにはツボにお米を貼る

[既存] 乗り物酔いにはツボにお米を貼る



名無しさん[2010-04-20 14:14:23]
ゴールデンウィークに長距離ドライブの
予定があるので、乗り物酔いについて調べていたら
おもしろい情報がありました。

乗り物酔いする人は、乗り物に乗る20分位前に
内関(ないかん)を親指で押し揉むとよいそうです。
(このツボは手首の付け根から指1.5本を置いた
手首中央のへこんだ 場所にあります。)
お米などを「内関」に当てて、テープで貼り付けておくと
力を入れずに効果的に刺激することができるそうです。

他にも、湿布薬をおへそに貼って予防する方法も
紹介されていたので、下記サイトを参考にしてみてください。
http://www.tubodojo.com/nori_yoi.htm



ジャンル:美容・健康・ダイエット
タグ:乗り物酔い ツボ お米 湿布薬

最新 ▼下へ

最新 ▲上へ

名前:


規約

スレッド作成はPCから可能です

美容 」 に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク

ミクル株式会社


ミクル株式会社コピーライト