JYNUXTOP > 暮らし > [募集] 漬物がきちんと漬かる方法は?

[募集] 漬物がきちんと漬かる方法は?



主婦さん[2010-08-26 13:10:58]
きゅうりの漬物が好きで漬けるのですが、
中々上手く漬かりません。
中まで塩が効かず、生きゅうりを食べているような感じです。
上手く中まで漬かる方法を教えてください。


ジャンル:料理・食品
タグ:きゅうり 漬物

▼下へ

No,1主婦さん[2013-08-11 10:34:39]
キャベツときゅうりの浅漬け
材料
 キャベツ、きゅうり、にんじん・・・合計500g
塩・・・10g (素材に対して2%)
魔法のたれ 同等品(福屋)・・・60cc
水・・・150cc (たれに対して2.5倍)

1.キャベツの外側に近い部分は一枚一枚はがし、根元に土がついていたらきれいに洗う。軸はそのままでは食べにくいので切り落とし、薄切りにしておく。
その他はザク切りにしておく。
2.きゅうりは斜め切りにしておく。
3.にんじんはせん切りにしておく。
4.ビニール袋に1.2.3と塩をいれて素材にまんべんなく塩をまぶす。
5.魔法のたれ60ccを水150ccで割ったものを入れ空気を抜いておく。液漏れしても大丈夫なようにボールなどに入 れ冷暗所においておく。しんなりしたら出来上り。


No,2主婦さん[2014-01-16 18:32:52]
漬け込み
塩は容器の底にたまりやすいので、漬け込む時は下部に少なく、上部、表面に多くして下さい。
また、漬け込み後1日以内で、塩水がキュウリの上まで上がって来なければ、色が変わったり、いたんだりします。
塩水を早く上げるには重石と差し水が必要です。差し水の量は野菜の種類によって異なりますが、キュウリの場合は原料の20%が適量です。差し水は10%の塩水を用います。キュウリ10kgに対し、1.1kgの塩を使って漬け込むと、塩分が10%になります。この10%の塩濃度を保つために差し水は10%の塩濃度にするのです。
差し水だからといって塩水を使わずに塩を入れない水をいれると塩濃度が低くなってしまいます。差し水に塩を入れない水を2リットル用いると、塩濃度は8.4%となります。これだけの塩濃度があれば、直ぐに塩漬けキュウリの品質が低下することはありません。しかし、容器の中の塩分を高く、均一に保つ方が、後の漬け替え処理を含め、作業、管理が楽で、無用な気を使わなくてすみます。
重石
重石は漬け込み原料と同量以上が原則ですが、量が極端に少ないときは多くかけて下さい。重石はできるだけ、キュウリに均等になるように押しブタの上に配置してください。塩水が上がってきたら、塩水が押し蓋の上に来るように重石の加減をして下さい。

No,3主婦さん[2014-03-04 15:51:12]
きゅうりを切ってから漬けると、5分でいい感じになりますよ。

切り方は図のような感じで、少しずつ転がしながら、
切り口が一定にならないように2~3cmくらいに切ります。

作業しやすい大きさのボウルや容器に入れて、塩と味の素を入れます。
量はお好みですが、塩は1本に小さじ半分くらいでしょうか。

手でもんでから冷蔵庫で5~15分なじませます。
以上です。

手でもむときは、塩が全体にまわって溶けるとキュウリがツヤっとします。
回数でいうと1~2本なら10回くらい。そこでおわりです。

▲上へ

名前:


規約

スレッド作成はPCから可能です

暮らし 」 に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク

ミクル株式会社


ミクル株式会社コピーライト