JYNUXTOP > ビジネス > [新規] 小学校の授業に

[新規] 小学校の授業に



抹茶[2009-07-19 03:55:00]
小学校の授業で、職業の時間みたいなのってありませんでした?
確か、私が小学校の時に、消防署見学っていうのがあって、
今でも覚えているんですね。

で、どうせなら、そういう日ごろから目にするような職業だけではなくて、
もっといろいろな仕事を見せてあげる時間があればいいなぁと。
実際に体験でなくても、職業の人がやってきて話を聞いたりとか。

職業体験ができる場所が人気になっていますが、地方に住んでいると
職業も限られてしまったりすると思うんですね。

もちろん、親が見せてあげられたらいいと思いますが、
やはり環境によって難しい親ごさんもあると思うので。

子供の将来には役に立つし、
伝統工芸とかの後継者も現れるかも知れないし、
地元の企業を知る機会になるかもですし、税金も役に立つかなぁと。


ジャンル:ビジネス・仕事
タグ:子供 小学校 授業 職業体験 伝統工芸

▼下へ

No,2ポキオ[2009-07-21 15:54:00]
うちの息子の中学校は、2年生になると職業体験があります。

消防署、郵便局、パン屋さん、スーパー、お寿司屋さんなどなどいろんなところへ行きます。

息子は、新聞社へ行って、記事の書き方やインタビューの仕方などを教えていただいたようです。

大変だったけど、いい経験ができたって言ってました。

そういう体験って、貴重ですよね。

No,3仕事人さん[2011-10-30 21:09:32]
小学校のときは社会化見学でいろいろなところにいきました。
消防署もいきましたが、ゴミ清掃工場、チョコレート工場、しょうゆ工場、バス会社などなど、様々です。
子供心に楽しかったですね。

No,4名無しさん[2011-11-07 16:58:14]
そういうのを増やしたことで役に立たない

   「ゆとり」

世代ができたんでしょうが


No,5主婦さん[2011-11-07 21:34:29]
ありましたね。
消防署、下水処理場、バス会社、工事現場のようなところ…。
パン工場を見学したときは数日後に実際に自分たちでも作り、パンを作る大変さを覚えました。
あとはお米を育てるのに実際に農家の方が指導してくれたこともありました。
遠足みたいで楽しかったですし、その後レポートにまとめたりしましたね。
勉強は確かに大切ですが、こうした体験もしてみなければわからないことが多いですね。

▲上へ

名前:


規約

スレッド作成はPCから可能です

ビジネス 」 に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク

ミクル株式会社


ミクル株式会社コピーライト