JYNUXTOP > 子育て > [募集] 水族館の楽しみ方

[募集] 水族館の楽しみ方



子育てママさん[2011-07-15 09:02:42]
水族館に子どもを連れて行くことがあるのですが、
ショーや赤ちゃんは楽しむのですが、
魚の展示コーナーは素通りしたりはしゃいでいたりと、
あまり魚を見ていないように思えます。
魚の展示コーナーの楽しみ方を教えてください。


ジャンル:子育て・教育
タグ:水族館 楽しみ方

▼下へ

No,1主婦さん[2011-07-18 12:17:02]
だっこして、水槽の前に顔を近づけて、観察させてあげています。
じーっと観察していると、質問などしてくるので、
答えてあげています。

No,2子育てママさん[2011-11-22 12:27:14]
水族館へ行く前が重要です。
水族館へ行く前に、本や写真などで、水族館に居る魚や貝類の説明をしてあげたり、絵本を読んであげるのが良いと思います。又、ファインディング・ニモなどの映画を見せてあげても、とても興味を持つ様になると思います。
知らない魚を見に行くより、知っている魚を見に行く方が楽しいと思います。

No,3子育てママさん[2012-08-01 15:17:01]
うちは男の子ですが、水族館に行く前にサメの種類と性質を教えてあげました。
サメが目の前にいるだけでも、大興奮していました。

No,4名無しさん[2012-08-01 15:51:32]
魚群よりもカメやカニなどの親しみやすいもののほうが興奮しますね。
幼稚園の年長さんでもそんな感じです。

No,5誰かに言いたいさん[2012-08-07 10:10:38]
水族館の目玉といえばジンベエザメやイルカ、ペンギンといった生き物たちを思い浮かべます。
しかし主役ばかりでなく脇役たちにも目を向けてみると、面白い発見があるかもしれません。
大きな水槽やショーを楽しむも良し、隅っこの生き物たちにじっくり目を向けてみるも良し、水族館の楽しみ方も様々です。

No,6ジヌクスファンさん[2013-07-09 14:17:51]
水族館では水槽を外から見学するだけでなく、「五感」を使って楽しんでほしいですね。
実際に生き物に手で触れたり、声を聞いたりすることで、お子さまはより生き物を身近に感じられ、
記憶にもしっかり残るはずです。
そこでおすすめなのが、イベントへの参加です。多くの水族館では、
イルカやアシカをはじめさまざまな海の生き物たちによるショーや食事を公開するイベントを行っています。
こうしたイベントでは、普段は見ることができない生態を観察できるチャンスです。

No,7主婦さん[2013-07-09 20:42:25]
大きい魚やカラフルな魚は割りとよく見ますね。
そういうのを中心に、回ってあげるといいかもしれません。

No,8子育てママさん[2013-07-09 22:28:46]
クイズ形式にすると、子供も見ながら楽しめると思います。
この水槽には、このお魚は何匹いるでしょう?とか、
何種類の魚が居るでしょう?とか、見つけにくい魚はどこにいるでしょう?とか。

▲上へ

名前:


規約

スレッド作成はPCから可能です

子育て 」 に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク

ミクル株式会社


ミクル株式会社コピーライト