JYNUXTOP > 家電 > [新規] パソコンを変えても文字変換ルールを使えるツール

[新規] パソコンを変えても文字変換ルールを使えるツール



ダイキ[2009-03-12 13:02:00]
複数のパソコンで、登録した辞書とか変換ルールなどを共有できるツール。

新しいパソコンを購入したときでも、そのまま「オバマ」(「小浜」とはならずに)と変換してくれるようなイメージです。

メールはGmailみたいなものができて、ネットにつながってさえいればどのパソコンでもメールが見れますが、そんな感じで変換のルールや辞書をオンラインサービスで提供してくれるところはないですかね?




ジャンル:携帯・PC・家電
タグ:パソコン 文字変換

▼下へ

No,2名無しさん[2009-03-13 10:47:00]
使っている変換ソフトは、IMEですか?ATOKですか?
おそらくそのどちらかだと思いますが、両方とも変換した漢字を
外部ファイル化して、引っ越しさせることができますよ。

超カンタンです。
メニューから「辞書メニュー」みたいなのを選んで、新しく覚えさせた
漢字を一括外部ファイル化できますので、お試しあれ。

No,3ダイキ[2009-03-13 15:24:00]
なるほどお。
私はIMEですが辞書はできました!

でも、例えば「ジヌクス」って打つと、最初は「じぬく巣」ってなりますよね?それを他のパソコンで打っても「ジヌクス」と最初からなってくれるとうれいいなと思ったりしました。変換ルールもエキスポートできないものか…

ちなみに、Social IMEというサービスがあるようです。
これは私が言っているのとちょっと違いますが、みんなの辞書を共有するというのは面白いアイデアですね!

例えば「倖田來未」のような芸能系のワードだけじゃなくて、「きたー」を「キタ━━(゜∀゜)━━!!」と変換してくれた利するようです。

Social IME
http://www.social-ime.com/

No,4ビジネスマンさん[2009-03-14 04:58:00]
確かに、ダイキさんのおっしゃるようなサービスまで行くと、
ビジネスでも使えるので、企業で導入する所も出てくる可能性がありますしね。

変換って、最初にPCを作る時に入ってるようですが、時代と共に変わるものなので、
ワガママな要望としては、更新出来るようになってると有難いなぁ。。

それに、絵文字を使いたい時と使いたくない時に分けるとか。。
ビジネスメールを作成する時に実際あったんですけど、次回は、にこたま・・って打とうとすると
(^_^)が出てしまって、F6が大活躍だった記憶がありまして。。笑

No,5福井直樹[2009-03-15 10:07:00]
僕はATOKを使っていますが単語登録したものだけでなく、辞書とは異なる変換を
させた時のデータも移行してくれるので以前のパソコンの環境そのままで使えますよ。
例えば、ローマ字のままアルファベットに変換したものなども覚えてくれています。
もちろん「ジヌクス」も大丈夫です。IMEには無いのかもしれないかなあ。

さて、Social IMEってアイデアはおもしろいですね。
有るだろうなと思いながらも知りませんでした。
たまに何でこれだけ話題の単語を知らないんだろうと思う場面がありますし。

No,6ダイキ[2009-03-16 00:30:00]
> 確かに、ダイキさんのおっしゃるようなサービスまで行くと、
> ビジネスでも使えるので、企業で導入する所も出てくる可能性がありますしね。

仲間うちでよく利用する単語や、業界ごとに頻繁に使う単語って確かにありますよね。
企業内部で辞書や変換ルールを利用したいニーズもありそうですね。


> 僕はATOKを使っていますが単語登録したものだけでなく、辞書とは異なる変換を
> させた時のデータも移行してくれるので以前のパソコンの環境そのままで使えますよ。
> 例えば、ローマ字のままアルファベットに変換したものなども覚えてくれています。

ATOKにはそんな機能もあるんですね
ちなみに僕の場合は仕事や趣味で3台のPCを使い分けています。
最近はネットブックなどの“2台目”のニーズが多いみたいですが、
複数のパソコンでリアルタイムで共有できる機能があればベストなんですけどね。
オンライン上に変換ルールを蓄積させて、別のPCからでもそれを利用できるサービスが意外といけるかもしれません。

▲上へ

名前:


規約

スレッド作成はPCから可能です

家電 」 に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク

ミクル株式会社


ミクル株式会社コピーライト