JYNUXTOP > ビジネス > [募集] 美術館がお金を儲ける方法

[募集] 美術館がお金を儲ける方法



名無しさん[2010-05-21 16:26:11]
美術館がお金を儲ける方法を募集します。

先日の事業仕分けで、「事業は拡充せよ」「だが投入する国費の増額は認めない」との
判定をくだされました。

美術館の収入は現在、9割が国からの交付金・補助金で、
自己収入は1割のみだそうです。

自己収入を伸ばすため、
・美術館への来館者が増えるアイデア(無料でできる告知方法やキャンペーンなど)
・美術館を有効活用アイデア(結婚式、パーティ会場として貸し出すなど)
美術館を活性化、有効活用できるアイデアを募集します。


◆参考記事:理想追えないむなしさ 国立美術館・博物館の事業仕分け
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201005210270.html


ジャンル:ビジネス・仕事
タグ:美術館 お金 予算 自己収入

最初 [*]前頁 ▼下へ

No,6ふふ[2010-06-08 08:11:12]
収入を得る
稼ぐ
「儲ける」とは、
そのモノのファンを得る事です。
字の如く
『信者を殖やす事』ですよね。

No,7知恵袋さん[2010-06-08 09:36:50]
アメリカの美術館などで、実際に行っているサービスが参考になるかもしれません。

毎週金曜日の夜は任意の料金にする(お客さんが値段を決める。もしくは半額とかでもいいかもしれません。)
ジャズライブを開催し、有料ドリンクサービスを行う
近辺の美術館、博物館と協力して、アートウィークを開催する(例:期間中、千円で一日パスを買い、どこの美術館もそのパスで観覧できる)




No,8匿名はん[2010-06-08 15:03:01]
美術品のレンタル・購入費用が高いと思うので、
あえて美術品を展示しない美術展とかどうですか?

ダンスパフォーマンス、参加型のワークショップのみで、
企画展をやってみるのも面白そうだと思います。

作家、パフォーマーへのギャラの支払いはあるとは思いますが、
低いコストで新しい試みができるんじゃないかと思います。


No,9アイデアマンさん[2010-06-09 16:14:16]
食をテーマにした企画展でカフェ営業や食品を売るのはどうでしょうか?

現在、森美術館で開催されているボストン美術館展と連動して、
近くのレストランで絵画に関する食事ができる企画が開催されています。
http://www.asahi.com/boston/topics/AIC201006070003.html

このように「展示を見る」以外の楽しみ方が美術館にもっと
増えると来館者も増えるかもしれません。

No,10匿名さん[2010-06-12 12:07:48]
当事者が儲ける気ないんですから、何言っても無駄じゃないですか。
まずは、意識の改革が先だと思います?(無理だと思うけど)

No,11匿名はん[2010-06-18 15:17:52]
収蔵作品のレンタル事業なんてどうですか?

レンタルを希望する企業等をキチンと審査して、設置・警備・保存方法に
問題なければ美術品をレンタルするのはありだと思います。

No,12誰かに言いたいさん[2010-06-28 13:49:02]
言い方は悪いですが、一般受けするような展示を増やすのが
いいんじゃないですかね?

東京都現代美術館では、夏休みにジブリ系の展示をしますし、
他美術館でも映画等に関する展示など、普段美術館に足を運ばない人を
集客できるような企画展示をもっと行うべきだと思います。

No,13抹茶[2010-06-28 23:28:13]
文化事業は、人が「生きる」以外の事業ですから、不景気になれば
削減の一途をたどるのは、無理からぬこと、かも知れませんが、さみしいですね。。

既存顧客を減らさず、新規を増やし続ける或いは、
継続させるという「事業」の永遠のテーマになるとは思いますが…

美術館を箱として考えるなら、作品展示がない期間を設けた上で、
1、演奏場所としてスペースを貸し出す。
2、或いは、人気の式場とコラボして、式場或いは2次会のステージとして貸し出す。
(後者は、衛生面のリスクがあるかもですが)

美術館を作品展示の場として考えるなら、同じ意見の方もおられましたが、
1、価格を一時的に安くする、2、または希少展示を絞る。

3、広い美術館であれば、「アニメ」「クラシック」「未来」等に分けたり、
 国ごとに分ける等して、各スペースにテーマを持たせる。
 さらに、無名アーティストの作品を公募して、「未来」に展示するなど。

4、異業種とのコラボという意味で、バイクを美術品とコラボさせたり、
 競馬場にあるような、有名馬の作品を展示しながら音楽を流したり。

5、余り美術館に来ない子供のうちから取り込む勢いで、
 「未来の巨匠」というテーマ等で、全国から子供の作品をハガキや画用紙で公募して展示するなど。
 これは、掲載の選抜が難しいですが、うまく活用できれば、かなりの層が来場するのでは。
 同様に、短歌や俳句などを美術館に飾って、朗読会を開いても面白いと思います。

6、複数美術館でタッグを組んで、作品の歴史を紐解くようなストーリーを持たせるとか?
 美術館内だけでは限界があるので、ある時間だけバイトを雇って、その人に
 例えばレンブラントを連想させるようなものに扮してもらうとか。

7、美術館の構造にもよりますが、すべて回るのは結構体力がいるので、
 途中で美術館内で関連のお昼を食べて(モネなら、スイレンのデザートがあるとか)
 途中退場できて、夕方になると戻ったら、美術館がライトアップされるので景色も楽しめるとか。。


また、宣伝としてですが、長くやる美術展ならば、全国の図書館や幼稚園・保育園等で、
その模倣品やコピーでもかまいませんが、それをクリアファイル等に纏めて配り、
置かせてもらうとかだとコストはかかりにくいかも知れません。

No,14節約家さん[2010-07-12 14:34:54]
お金を儲ける方法と直接関係ないかもしれませんが、
以下のような取り組みが中途半端に終わってしまうのは悲しいですね。。。

「先進的な取り組みだったのに」――惜しまれつつ終了した京都国立近代美術館のTwitter
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100712-00000019-zdn_n-inet

No,15誰かに言いたいさん[2010-09-09 15:29:55]
こういう取り組みもいいですね。

「建物そのものを楽しんで」-金沢21世紀美術館・空っぽの展示室でコンサート /石川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100908-00000049-minkei-l17

最初 [*]前頁 ▲上へ

名前:


規約

スレッド作成はPCから可能です

ビジネス 」 に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク

ミクル株式会社


ミクル株式会社コピーライト