JYNUXTOP > ビジネス > [新規] 会社のオフィスを持たないというアイデア

[新規] 会社のオフィスを持たないというアイデア



福井直樹[2009-02-18 12:51:00]
こんにちは。管理人の福井です。
ジヌクスも1/27にスタートしてだいたい20日程度が経ちました。
早くも145ものアイデアが集まっていて、とてもうれしく思います。
1日に7個もアイデアの投稿があるわけですね。本当にありがとうございます。

さて、僕は管理人でもありますが、ヒラメクブログを書いていたり、
提供しているミクル株式会社の社長だったりもします。
アイデアがヒラメクよ!という会社で実際に実践しているアイデアを
今日は紹介したいと思います。

僕たちの会社はオフィス(事務所)を持たないというアイデアを使ってます。
オフィスが無いというとだいたい「自宅で仕事をするのですか?」となります。

そうではなくて、仕事をするために集まる場所は決めていまして、
会員制ライブラリーだったりカフェだったり温泉施設だったりします。

■何がアイデアか?
 ・会社=オフィスではなく、会社=仲間の集合体という発想
 ・毎日=仕事のために同じ場所に出勤するという発想を無くす
     →仕事をしたい場所に集まって仕事をする
     →心地良いと感じる場所は何処でも仕事場という発想

■何が良いか?
 ・圧倒的なコストダウン
 ・スタッフのモチベーションアップ

■具体的なメリット
 *購入しなくて良いもの
 社員が使う机、袖机、椅子、プリンター、コピー機、固定電話、FAX
 インターネット設備、会議室用のテーブル、会議椅子、パーテーション
 冷蔵庫、傘立て、ロッカー、書庫、観葉植物、ゴミ箱、ブラインド、掃除用具
 お茶、コーヒー、文房具、看板、ホワイトボード、蛍光灯

 *払わなくて良いもの
 家賃、光熱費、インターネット回線料、管理費、清掃費、敷金礼金

考え方を変えることによってたくさんのメリットを生み出すアイデアが
世の中にはきっと眠っていると思います。

恐らくアイデアを求められている方は起業されている方も多くいらっしゃると
思いますので会社運営のアイデアを紹介させて頂きました。

ヒラメクブログ@会社編も執筆済みですのでいつか全てを紹介したいなと
考えています(^-^)。




ジャンル:ビジネス・仕事
タグ:オフィス 会社 事務所 会社運営 節約 効率化 オフィスレス

最初 [*]前頁 ▼下へ

No,24福井直樹[2012-01-21 17:42:52]
名無しさん、こんにちは。
各メンバーの家が自宅兼事務所とも言えますが、家でのみ仕事する人はいませんね。
逆に効率性の悪さがあったり、集中できないといった問題があったりします。

メンバーがどこに旅行に行ったとしても、会議が必要な時にはきっちりと
Skypeで参加するというルールがあるので、極端に言えば世界中どこでも
みんなとのミーティングが簡単に実施できていますね。

今年はこういったノウハウ、利用しているサービス、アプリケーション、
そして会社のルール、規則などを各メンバーから公開して行こうと予定していますので
何かお役に立てるといいなと考えています。

No,25起業家さん[2012-01-21 22:14:35]
福井さん、コメレスありがとうございます。

考え方は非常に共感できます。
都内の通勤ほど苦痛で無駄なものはありませんから。福井さんのような会社が今後、増えていくといいですね。
ところで企業では人件費などの固定費は絶対的になってきます。
ある程度、決まった固定収益がないと経営者として不安でないですか?
課金(既にしている?)も行わず、Google AdSenseをメインで収益を考慮されているのがすごいです。
・そもそもアクセス数で統計的に広告収入を見込まれてるのでしょうか?
・Googleの方針変換などで対Googelの関係が悪化した場合、収益面でどうされるのですか?
・メルマガによる広告配信は行わないのでしょうか?

話が少しズレてしまい、すみません。
福井さんのビジネススタイルに興味をもちましたので。。



No,26福井直樹[2012-01-21 22:57:03]
起業家さんは、オフィスを持たないということだけでなく、
僕たちのビジネスにも興味をお持ちのようですね。
実際に起業されておられるなら、参考になることも多いかもしれません。

ご指摘のとおり統計的に収入を見込めるのです。

ミクル社は多数のサイトを運営しており、月間利用者総数が500万人を超え
アクセス数も合計で1億pvを大幅に超えるような規模になっていることもあり、
収益はBtoB事業の会社よりも実は安定しているのです。
毎月、新たな顧客獲得が必要ではなく、利用者さんにとって最善のサイトを
提供し続けさえいれば、大きなアクセス数減少もありません。

年度が始まる前に1年間の収支計画を立ててもほとんどぶれはありません。

G社との関係につきましては、
もちろんGoogle社以外の広告収入も大きいこともありますし、
僕たちの規模になりますと担当者の方を付けて頂けますので突然の方針変更や
収益が無くなるといったこともありません。

結果的には収益を最適化するのではなく、多くの方に満足頂けるサービスを
いかに安定的に提供し続けるかが何よりも大切なことになるようですね。

No,27起業家さん[2012-01-21 23:58:07]
福井さん、ありがとうございます。
大変、参考になりました。


No,28ジヌクスファンさん[2012-01-22 21:50:11]
福井さんこんにちは。
私も福井さんの考え方に非常に共感できます。
画期的な考え方、究極の会社のあり方だと思います。
トヨタは、トヨタ生産方式、ジャスト・イン・タイム(just-in-time)という手法を基本にして発展しました。
 ジャスト・イン・タイムは、「必要なものを、必要なときに、必要なだけ」という生産に流れを作ることです。
つまり在庫を持たないわけです。
在庫管理が不要となるわけです。これにより管理コストが圧倒的に下がるわけです。
そんなことをふと思い出しました。


No,29起業家さん[2012-02-07 19:56:44]
福井さん、こんばんは。
自分も将来、何かサイトを立ち上げようと検討しております。
現在は派遣社員です。
福井さんは最初に立ち上げたサイトはプログラムも含めすべて自分で作成したのですか?
どれくらいの期間がかかりました?
特に掲示板の仕組みはPHPですよね?
その辺りの苦労話を聞きたいです。
あと是非、御聞きしたいのはアクセスが爆発的に伸びたのはau公式サイトになったのが大きかったのでしょうか?

No,30福井直樹[2012-02-08 15:48:59]
ジヌクスファンさん、こんにちは。

APPLEがiPhoneによって電話の概念を大きく変えたように
僕たちも会社の概念として、新たな発想を投げかけることができればと考えています。
この【電話】や【会社】というものの意味が大きく変わることがイノベーションだと
考えています。トヨタの生産方式も大きなイノベーションだったと思います。

会社をどう成長させて行くか?
という発想ではなく、
個人(集団)が自分と家族と仲間の幸せのために【会社】をどう活用するのか?
という発想で考えると、今のようなスタイルが誕生しました。

単純にオフィスが無いだけでは語れませんので、
【クラウドカンパニー】という新しい会社のスタイルを徐々に情報発信させて
頂く予定で、僕たちのメンバーが担当を分けてまとめているところです。
参考にして頂けることがご提供できればいいなと考えています。

No,31福井直樹[2012-02-08 15:56:32]
起業家さん、こんにちは。

派遣社員である程度、自分の時間を確保しつつ起業を志すのは素晴らしいと思います。

僕の場合は、出回っている無料や有料のシステムを活用してサイトを立ち上げました。
人生初のサービスは1997年で大変でしたが、今は掲示板でもwikiでもSNSでも無料の
システムで十分構築可能でしょう。

始めてみないと可能性の検討が出来ませんので、お金を出来る限り掛けずに
まずは立ち上げてみることをお勧め致します。
世の中にとって必要とされるサービスなのであれば、システムやデザインが
しっかりしていなくても、利用者は集まるはずです。

掲示板ミクルで言いますと、au公式になったことより、auにおいて、
1.パケット定額制が普及した
2.Googleの検索エンジンが採用された
ことのインパクトが大きかったです。

でも、これらの動きは数年後に起こるだろうと予測をした上で、
掲示板システムを設計しましたので、偶然の出来事ではありません。

完全無料サイトでしたので公式サイトになることは重要ではありませんでしたね。


No,32起業家さん[2012-02-08 20:01:52]
福井さん

非常に参考になりました。
ありがとうございました。

No,33福井直樹[2012-02-08 22:26:37]
読み返せば、なんとも偉そうなことを書き込んでしまいましたが、
僕たちのような組織でも成功事例があることが共有できるだけでも
その道を目指してみようという、足がかりになると思います。

是非、起業を成功させて下さい!


最初 [*]前頁 ▲上へ

名前:


規約

スレッド作成はPCから可能です

ビジネス 」 に関するアイデアをもっと見る
スポンサードリンク

ミクル株式会社


ミクル株式会社コピーライト